tc to cash
本日午後、郵便局(la poste)に行ってきました。
目的はトラベラーズチェック(TC)を現金化するため。
こちらでは、銀行口座など開かず、家賃も生活費も現金で払っています。
8月に円高になったときに、シティバンクの日本円をユーロに換金しておいたので、その後の為替リスクは発生しません。
しかしながら、現地(パリ)でTCを現金化するという手間が発生します。
最初の現金化はCDG空港で行いました。
場所が場所だけに非常に迅速な対応でしたが、パリの街中の郵便局だとそうはいきません。
午後、郵便局について列に並ぶ。
自分の前には3人ほど。
仮に1人当たり5分かかっても15分くらい・・・と思っていたら、自分の番がくるまでに40分以上経過していました・・・。
(横のカウンターの係員はもうちょっと処理能力があったような気がしますが)
手持ちのTCは全て現金化してしまったので、パリ滞在中に郵便局の長い列に並ぶことはもうないでしょう。
やれやれ。
international luxury distribution: l'occitane case
月曜日午前中の授業は来週グループによるケースのプレゼンがあります。
ケースはロクシタンについて。
とりあえず今日までに担当箇所のスライドを作成して送る予定でしたが・・・やはりそう簡単にはそろわない。
一応僕がとりまとめをしているんですが、今週末膨大な作業を一人で抱えてやるようなことは避けたいところです。
Inscription à :
Publier les commentaires (Atom)
Aucun commentaire:
Enregistrer un commentaire