パリ3日目。
早めのランチをとって、ESSEC Business ScoolのあるCergy -Pontoiseへ行ってみることにした。
パリからRER A3線に乗って30~40分、ESSECに到着。
2007年に拡張された校舎はこんな感じ。
ここだけ見るとかっこ良さげですが、なかなか古い校舎でした。
今週金曜日のWelcome Meetingに引き続き、来週からは月~木とこのCergy校舎に通うことになります。
today's cafe & baguette
本日訪れたカフェはMontorgueil通りにあるCafe Commerce。
残念ながら写真はかなりぼけてますが、色が濃くてクリーミーなクレマはなかなかのもの。
昨日のエスプレッソより美味しかった。
ちなみにアパルトマンで飲むコーヒーはドリップ式です。
備え付けのコーヒーメーカーはこんな感じ。
グラインダーやミルはないので、あらかじめ挽かれた豆を昨日Le Bon Marcheで購入しましたが、アメリカや日本で売られているコーヒー豆よりかなりキメ細やかです。
この豆はローストも深煎りですっきりした味わい。
こういう飲み方も「あり」ですね。
そして、本日のバゲットはPaul。
東京の八重洲に大きな店舗を構えているあのPaulです。
こちらのバゲットの値段は0.90euro。
昨日のEric Kayserは1.05euro。
この2つを比べる限り、「味は値段に比例する」と言えそうです。
Aucun commentaire:
Enregistrer un commentaire